アピオスの最もおいしい食べ方を
研究しています。
これまでに
煮たり
焼いたりしました。
今回はアピオスは「蒸し」てみました。
アピオスのおすすめ調理方法
結果から言うと
「蒸し」アピオスはとてもおいしいです。
調理法もめちゃくちゃ簡単です。
アピオスを洗って
少し出っ張った部分を
包丁でカットします。
後は蒸すだけ。
アピオスの皮をむいたりは
一切しません。
とても簡単ですし
味もとっても濃厚で
アピオス本来の素朴な甘味が堪能できます。
・
・
・
アピオスの煮物と比べると
アピオスを煮ても
おいしかったのですが
アピオス本来の味が
煮汁によって変わってしまいます。
またピアスの旨味も逃げてしまいます。
ダシによっては
とても美味しく出来上がります。
その点
煮るといっても「塩ゆで」はいけると思います。
その際に塩は味の決め手となります。
できればミネラルたっぷりの
天然塩をつかって茹でましょう。
ちなみに私が使っている塩は
土佐の「あまじお」です。
この塩には
100gあたり
カルシウムが約700㎎も入っています。
そのため、甘く感じます。
おおよそ
カルシウムは「甘味」
マグネシウムは「苦み」
ナトリウムは「しょっぱさ」
をそれぞれ感じます。
塩酒粕を作るときにも
「塩」は味を決めるもっとも大切な材料です。
・
・
・
おすすめしないアピオス調理法
焼き芋のように
アピオスを焼いたのですが
焼きアピオスは美味しくありませんでした。
おすすめしません。
パサパサで甘味もあまり出てきません。
・
・
・
アピオスカレーは美味しそう
次は「アピオスカレー」に挑戦します。
【カレー独歩ちゃん】
マスターの明るさと南国カフェ
みたいな店内が、さらに味を
良くしている😃
今日のプレート内容
エゾ鹿カレーのシャープな旨み
ふきのとうカレーの苦み
アピオス豆カレーの芋っぽい
ホクホク食感と芋っぽい甘み
それを混ぜながら味変させます
おとなのカレーですな😊 pic.twitter.com/DkpL3ndjMu— ときどき晴れ間 (@TOKIDOKIharema) March 10, 2021
・
・
・
アピオスの食べ方まとめ
今回アピオスを蒸して食べましたが
ほんのり甘く
栗のような食感と味でした。
ついつい食べ過ぎてしまうので
1日10個までにしました。
アピオスを食べ過ぎるとどうなる?
個人的に
アピオスの調理方法として
1番のオススメは蒸す。
次いで煮る。
今日もありがとうございました。
みそしるが出ていれば
一押しお願いします。