最終更新日: 2021.02.7

雪の日よりも危険な日 [大寒 立春あたり]

天気予報の通り
かなりの積雪になりました。
とくに
北陸は例年以上の積雪です。

このまま寒気は続きます。

24節気では
今は「小寒」です。
「大寒」そして「立春」と続きます。

暦通り
これまで日本の観測史上
もっとも寒い日が
「大寒」にあたる1月25日です。

気温はマイナス41度。

その日を記念して
1月25日は日本最低気温の日となってます。
(1902年、1月25日に
北海道旭川市で、マイナス41度を記録。)

富士山の頂上よりも寒いんだって。
(以下参照)

ちなみに
歴代寒さランキング1位から5位です。

気象庁のデータから引用
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php



雪国生活の経験から
積雪の多い時も危険ですが、
もっと注意しないといけないのはが
温かくなるときです。

日中、
雪が解け、
また夜に
氷点下になると
道路がこおり、
ツルツルになるからです。

積雪のある時より、
滑りやすいので
歩行者、運転者ともに
ゆっくり移動を心がけてください。

特に
骨粗しょう症、
もしくは
普段あまり歩かない人は
要注意です。

すべって
大たい骨を骨折でも
したら大変です。

しばらく寝たきり

すると歩けない、

ますます弱る
という
悪循環になります。



骨と筋肉は重力を感じることで
一瞬一瞬
その刺激を
神経系を介して
脳に伝えています。

すると
内分泌系、
免疫系が良い意味で活性化します。



宇宙にいくと
急に
筋力や骨が細くなるのは
重力がないからです。

地球上でも
「常に座っている」
「あまり歩かない」
「最近瞬発力がなくなった」という方。

加齢とともに
骨量、筋肉量は
落ちてきます。
(サルコペニア)
骨、筋肉を
意識しましょう。

認知症にも
骨や筋肉が大きく関わっています。

逆に
筋肉ムキムキの認知症の方には
あまりお会いしたことがありません。

無理のない程度に
骨や筋肉に負荷をかけて
(鍛えて)おけば
こころも身体もシャキッとします。

今日もありがとうございました。
みそしるが出ていれば
一押しお願いします。


人気ブログランキング

2021年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

今月のピックアップ

PAGE TOP