最終更新日: 2020.11.3

授乳中には 塩酒粕と [この食材]をおすすめ

授乳していた女性は
脳血管系の病気になりにくい

289,573人の
中国人女性を8年間フォローした結果です。

また
2年間(2歳まで)授乳していた女性は
18%心臓病のリスクが減ります

「授乳」に関しては
まだまだわかっていないことが多いと
論文では結論付けています。

では授乳中に
どのような栄養を摂ればいいの?

甘い母乳には理由がある

先ほどの結果は
2017年の中国とイギリスとの共同研究からです。

J Am Heart Assoc. 2017;6(6). pii: e006081.
doi: 10.1161/JAHA.117.006081.
Breastfeeding and the Risk of Maternal Cardiovascular Disease:
A Prospective Study of 300 000 Chinese Women.

授乳中には
どういった栄養素を
摂り入れた方がいいのか?
それには
まず母乳の成分が何なのか?

母乳には
免疫機能を司る白血球に加え
免疫細胞の赤ちゃん細胞が
含まれています。

この赤ちゃん細胞は
何にでも変身できるのです。

「幹細胞」ともいいます。

基本的に
赤ちゃんは
うまれて最初の6ヶ月は
あまり病気をすることはありません。

お母さんの母乳を通じて
「免疫細胞」や「グロブリン」と呼ばれる
タンパク質(抗体群)が
感染症や外敵から
身体を防いでくれるからです。

母乳を成分でみると
7%「炭水化物」
4%「脂肪」
1%「タンパク質」
微量な「ミネラル」と
「ビタミン」でできています。

母乳はなめると甘いです。
だから赤ちゃんは飲んでくれます。
飲んでくれると
赤ちゃんにとって良い成分(上に挙げたように)が
たくさん含まれているからです。

おっぱいに含まれている炭水化物の
ほとんどは
甘み成分の
「天然のオリゴ糖」と「乳糖」だからです。

ほのかな甘み「天然糖」で
赤ちゃんの腸内環境もグングンと良くなるのです。



授乳中に必要な3つの栄養素

では次に
「母乳の成分」を踏まえて
授乳中のお母さんに
必要な栄養素はこの3つです。

●タンパク質、
●ミネラル
(鉄分、亜鉛、カルシウム)、
●ビタミン(葉酸)

赤ちゃんはドンドンと発育します。
その栄養素を
すべておっぱいから得ています。

先ほど出てきた
免疫細胞のかなめ「赤ちゃん細胞」や
神経系、血液系、骨格系をつくるためには
すべてタンパク質が必要です。

また
体内の「酵素」はすべて
「タンパク質からできています」

一方、
鉄分、亜鉛、カルシウムなどのミネラルが
体内の「酵素の働きを保つ」ためには必須です。

たとえば
鉄分は酸素を運搬する
赤血球(ヘモグロビン)の成分の一つです。



塩酒粕を調味料として取り入れる

この時期
赤ちゃんの脳や神経系は
急激に発達します。

葉酸は
神経系の発達を促します

また葉酸は
ビタミンB12と一緒に
赤血球を作るのに関わっています。

通常1日に必要な葉酸の量は
大人で
200-250マイクログラムとされています。

葉酸はビタミンB9とも呼ばれ
「葉酸」と言う名前の通り
葉っぱの野菜に多く含まれています。

例えば
「茹でたほうれん草」100グラム中には
100マイクログラム

「ブロッコリー」100グラム当たり
120マイクログラム

「アスパラガス」100グラム当たり
180マイクログラム
含まれています。

それぞれ単品では
100グラムもなかなか
たべることができません。

実は
酒粕100グラム中に
葉酸が170マイクログラム含まれています。

そこで
酒粕を調味料として
いろいろな料理に
混ぜ合わせると
美味しい上に
葉酸もしっかりと摂ることができます。

特に
使いやすく
作りやすい「塩酒粕」がおすすめです。

みそ汁
スープ
カレーなどに混ぜてもオッケー。

また
酒粕100グラム当たりには
タンパク質は
15グラムも含まれています(約15%)。

葉酸のもっとも豊富な食材は
「レバー」です。

レバー100グラムあたり
約1000マイクログラムも葉酸が含まれます。

塩酒粕を調味料として使いつつ
レバーを食材に取り入れる
これが授乳中のお母さんには
最強食材です。



葉酸を摂りすぎると危険?

葉酸は取りすぎても
水溶性のため
尿として排出され
問題はありません

葉酸サプリは注意です。

葉酸は
レバーに
多く含まれますが、
妊娠中の場合には避けましょう。
なぜなら
レバーには
「ビタミンA」も多く含まれるためです。



塩酒粕で「授乳中に必要な葉酸を摂る」まとめ


Point

●塩酒粕を調味料として
いろいろな料理に混ぜ合わせる

女性は
妊娠中も大変ですが、
生まれた後は
もっと大変です。
(わたしの経験上)

いやいや
あんたじゃないなく、私の経験でしょ。

(ー_ー) はい。確かに。

ちなみに
うまれたばかりの赤ちゃんに
ミネラルといっても
「塩分」は不要です。

今日もありがとうございました。
みそしるが出ていれば
一押しお願いします。


人気ブログランキング

2020年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

今月のピックアップ

PAGE TOP