最終更新日: 2020.12.13

サラシアは妊娠中の高血糖を防ぐ

血糖値が
食後にドカーンと上がる人は
糖尿病の予備軍だといわれています。

「血糖値スパイク」といいます。

スパイクとは
「跳ね上がる」という意味です。

またこのような人は
認知症に罹る可能性も高くなります。

特に
妊娠中は
お腹の中の子供にも
栄養や血液を回さないといけないために
高血糖、高血圧になりがちです。

薬よりは
自然の恵みを生かしましょう。

そんな人に役立ちそうな
成分のご紹介です。
「サラシア」です。

サラシアとは?

サラシアは
インドやスリランカ、タイ、中国、
東南アジアなどに生えている植物です。

古くからアーユルヴェーダーにて
糖尿や肥満の治療に
使われていたそうです。

アーユルヴェーダとは
インドの伝統的な医学療法です。

サラシアの木でできた
コップもあります。

これに飲み物を入れると
サラシアの成分が溶け出し、
血糖スパイクを起こしにくくするのです。

サラシアxタンブラー
サラシアxコップ
で検索すると出てきます。

ただし
飲む頻度にもよりますが、
徐々に成分がなくなってくるため、
またコップを買わないといけないそうです。



サラシアに含まれる成分

「サラシノール」や
「ネオコタラナノール」と
いった成分が含まれています。

血糖値に関しては
「ネオコタラナノール」という成分がカギです。

ネオコタラナノール
neokotalanolには、
糖を分解する酵素
「α-グルコシダーゼ」を
阻害する作用があります。

つまり
糖質(デンプン・砂糖)を摂取しても
この酵素があると
糖質が分解されません。

そのため、
グルコースがつくられず、
血糖値が上がらないのです。

実際に
麦芽糖とショ糖投与による
血糖値上昇を抑える効果
が確認されています。

小林製薬より引用

余分な糖は
身体に蓄えられて脂肪になります。

そのために、
余分な糖を摂取しないので、
肥満を抑制することにもつながります



サラシアの味は?

ちょっと土っぽい、
漢方薬っぽい感じらしいです。

羅漢果を思い出します。

そのため、
サラシアだけで飲むのではなく
レモングラス、
フェンネルを混ぜた
ティーがあります。

また
サラシアに
ショウガ
レモングラスをブレンド!
ハーブティーの専門店
株式会社ヴェーダヴィ

血糖値スパイクを起こさなければ
血管に負担がかかりません。

サラシアと一緒に食事をすれば
血糖値スパイクを防ぐことができます。

サラシアだけでなく
食物繊維にも
同じ効果があります。

今日もありがとうございました。
みそしるが出ていれば
一押しお願いします。


人気ブログランキング

2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

今月のピックアップ

PAGE TOP