最終更新日: 2019.01.7

[薬を飲み忘れる]はどうしたらいいの? みんなの知恵を共有しよう

認知症の症状は様々です。
妄想、幻覚、物忘れ。

これらにどう対処したらよいか?

介護している方たちの知恵を
共有するサイトの紹介です。
結果は
うまくいった。
うまくいかなかった。
なぜ?

これらの貴重な経験を
みんなで共有することで
少しでも介護を楽にすることができます。

認知症の症状は物忘れだけじゃない

認知症の場合
物忘れ以外の症状もたくさん出てきます。

感情の起伏が激しい。
急にやる気をなくす。
ぼーっとして1日を過ごす。
うつ様症状が合併することも珍しくありません。

また
認知症にもタイプがあり
幻視や錯視が見えてくる場合もあります。

介護している人が
初めてこのような症状にであうと
とまどい
状況に応じてバタバタと
対応するしかありません。

うまくいかないことがあれば
次のときには別の対応をして
少しでもうまくいく方法を
見つけるという繰り返しになります。



みんなでどう解決したかの情報を共有する

これらの試行錯誤は
貴重な経験であり、知恵です。
おなじような境遇の方たちにとっては
とても有益な情報です。

そこで
これらの情報や知恵を
共有するサイトが誕生しました。
認知症症状の対処法サイトです。

認知症ちえのわネットです。

ちえのわネットについて

大阪大学と高知大学
主に作成しています。

現在は
まだ2,000人程度の会員登録数ですが
徐々に人数を増やすことにより、
より充実した情報共有サイトに
なってくると思います。

例えば
薬の飲み忘れの対応として
「カレンダーに日付を記入しておく」
といったものがあります。

実際に
これを行い
うまくいった場合と
うまくいかなかった場合を
割合(パーセンテージ)で示しています。

また
それぞれの結果や原因が
記されているため
とても参考になります。

会員の人数が増えるに従って
対処方法も増えると思われます。

私も
「発酵食品を日常に取り入れる」と
いう対処法を加えようと思っています。

この場合には
結果はすぐにわかるものではないので
数ヶ月程度観察をする必要があると思います。

もっと即効性のある食物や
食べ方や調味料などの情報も
出てくるかもしれません。

皆さんの経験した貴重な情報を
共有すると言う意味で
このBabybrainIサイトも同じ志です。

少しでも情報がお役に立てれば
とてもうれしいです。



今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

「甘酒」か「みそ汁」
どちらか
お好きな方を押していただければ
うれしいです。

甘酒を押すと
ガン関連の方に情報が届きやすくなります。

味噌汁をピコッと押すと
認知症関連の方に情報が届きやすくなります。

甘酒、みそ汁の両方を押してもいいですか?

もちろん
(^-^)
やる気 がでます。

にほんブログ村 病気ブログ がんへ


人気ブログランキング

2019年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

今月のピックアップ

PAGE TOP